20歳のフランス語留学&ワイン日記

フランス、ディジョンでの生活やワインの事を気ままに書いています。Twitter→ @fq_x4

収穫終了! 🍾語学学校が始まりました。

Bonjour!!  こんにちは。

収穫も終わり、学校の授業も始まったので

更新します。 収穫が終わりましたが感想としては楽しかった!と同時にフランス語もっと頑張らねば...といった感じです。

 

収穫作業やパーティー、食事、毎日とても楽しかったけどフランス語が話せたらもっと楽しかっただろうなーって思ってます。

 

ドメーヌの方や収穫に来た人たちも1人の日本人に興味持って話しかけてくれたり、日本の事を聞いてくれたのに自分のフランス語力不足でうまく説明できなかったのが悔しかったですね。しかし その点を除けばとても楽しく貴重な体験でした。

f:id:fr_etudierYUTO:20180908233748j:image

f:id:fr_etudierYUTO:20180908233838j:image

収穫したブドウをプレスしてジュースにする

機械も見せてもらいました。

f:id:fr_etudierYUTO:20180908233953j:image

 

        本当にいい経験でした

まず10代でフランスのシャンパーニュ地方のブドウ畑で収穫作業してフランス人と寝食をともにしたりする経験は中々出来ない事だし、もっとワイン・ワイン造りを知りたいって思えました。

f:id:fr_etudierYUTO:20180908234601j:image

 

             語学学校開始!!

収穫も終えたところで遂に学校の授業が始まりました! クラスはレベル分けされていて5段階ありますレベル1が入門クラス、jeとか数字とかほんとに初歩から学べるコースです。そこからレベル5になると新聞を読んで意見の交換、討論したりとかなり高レベルの授業になります。

 

自分はレベル3、真ん中レベルに振り分けられました、難易度としては中級クラスです。

1クラス10〜15人程で日本の学校の教室のような席配置ではなく先生を囲むようにコの字型に

座ります。

 

レベル3まではほとんどの生徒がアジア人で

日本、中国、韓国からの生徒が多いです。

特に日本人が多いですね〜。

自分のクラスは7割が日本人です😅

レベル4からはヨーロッパ、アメリカなどの生徒がほとんどです。

 

授業内容は主に毎時間長文のプリントを配られ、それを読んで先生、生徒と意見交換を行うといった授業です。

 

授業で使ったプリントです、大体このくらいの量の文章を読みます。

f:id:fr_etudierYUTO:20180908235621j:image

分からない単語を調べながら読んでいきます。

読み終わったら1人1文ずつ声に出して読み、先生から質問されます。

この質問が難しいのなんの...書いてある内容も

環境問題や童話なので決して簡単ではなく意味を理解するので精一杯です。😅

 

もちろん質問もフランス語でされるので質問の意味も理解しないといけません。

質問を理解しつつ自分の考えを言う、まだまだ慣れません... 今はギリギリ授業についていけてるレベルです。

 

              時間割

時間割は水曜日と金曜日以外は午前と午後両方授業があります。

f:id:fr_etudierYUTO:20180909002019j:image

 

9時〜11時まで授業でそこからお昼ご飯。

13時までなんと2時間もあります!

一回寮に帰って食べても間に合うぐらいです😳

13時〜15時まで授業で終了、という流れです。

 

あとはcultureの講座があり、フランスの文化を学ぼうといったものです、ちなみにこれは自由参加で語学学校の生徒だけではなく普通の大学生も参加します。(自分はまだ行ったことないです)

 

今はこんな感じで学校に行っています

まだ耳が慣れずヒアリングで詰まることが多いのでフランス語のラジオとかも積極的に聞いていこうと思ってます。

 

次は生活面でなんか書こうと思うので日本と違うところや驚いたこと考えときます。

 

読んでくださりありがとうございました!

Au revoir !!